ハーバリウム作ったよ
そうそう
今日は学際の話ね。
#やる気ねーな
正直40も過ぎてて
いままで仲間たちとイベントとか
商売とか出店をしていた父ちゃんからすると
見るべきものはYOSAKOI以外にはなかったかな。
まあそれは至極当たり前のことで
クオリティみたいなものに
対して期待はしていなくて
学際の雰囲気を楽しむために行ったんだよ。
#ハーバリウム作りは普通に楽しかった!
ただここで大きな誤算が。
コロナが空けて3年ぶりの開催。
#たしか
母ちゃん曰く
規模が3年前の5分の1くらいになってたって。
#母ちゃんは常連さん
つまり学生達が
学際の楽しみ方を知らなくなっていたんだ。
#みんなで何かを創る楽しみが
#コロナ過で失われた
母ちゃんは前日から
”めちゃくちゃ長居するよ”って宣言してたから
いろいろ覚悟してたんだけど
正直さみしい感じの学際だったな。
だから結局
トータルで
たった2時間くらいしかいなかったんだ。
。。。
。。。
。。。
けっこう楽しんでんな!
しかし思わぬところで
コロナの影響が出ているのを知って
コロナがもたらしたものは結局
良くも悪くも新しい文化なんだって
あらためて気づかされたよ。
#なんならちょっと忘れてた
だから明日はこの流れで
“コロナが産み落した文化”
というものについて話そうかな。
まあなんにせよ
学際を盛り上げようと頑張ってた
学生のみなさん
大変お疲れさまでした!

コメント