第一部完
それじゃあ今日も今日とて投資のはなし。
昨日は
貯金をしているとお金の価値が少しずつ減っていく時代に入った。
ってとこで終わってたから今日は解説パートだよ。
具体例で説明するね。
いまiPhone14が1000ドルで買えるとするよね。
日本円が1ドル100円だとすると10万円で買えるわけだ。
ただ昨今日本円は絶賛下がっていて
1ドル150円にせまっている。(これを円安っていうよ)
つまり同じiPhone14を買うのに15万円払わなきゃいけないってこと。
着目するポイントはiPhone14の値段自体は変わってないことだよ。
同じ1000ドルなのに日本で買おうとすると高くなっているんだ。
#Appleは値上げしてないってこと
日本円の価値自体が下がっているのが分かったかな?
たぶんこの円の価値が下がっていく流れはとまらない。
貯金をしているとお金の価値が少しずつ減っていくってのは
そういうことなんだよ。
そして
こんな値上がりがいたるところで起こっている。
もうちょい日本の状況を深堀するね。
円安が進んでいる理由のひとつとして
日本円を持ちたくない人(売りたい)が増えたから。
なんでもそうだけど売りたい人が多い物の値段は下がっていくよね。
逆に買いたい人が多い物の値段は上がっていく。
最近だと卵がそうだね。
#お金も物と一緒だよ
一方日本以外のに目を向けると
年々発展している国が多い。
だから長期的(10年以上)に見ると
経済力は開くいっぽうだと思うんだよ。
だから父ちゃんは積極的に外貨を買っているんだよ。
ほかにも円安による影響はあって
#もうちょっと頑張って
ぼくらが普段手にする物は多くの輸入品で成り立っている。
さっき話したiPhoneもそうだし、食料品もそう。
円安で当然値段は上がっていく。
物ではないけど
電気代やガソリン代なんかのエネルギー価格も高騰してるよね。
基本的にすべてのモノの値段があがってるんだ。
じゃあ日本で作っている野菜なんかは関係ないよね?
って思うかもしれないね。
ところがどっこい
野菜を作るための肥料はほぼ100%海外からの輸入なんだよ。
だから国内で作っている野菜ですら
値上がりを避けることができないんだ。
#エネルギー価格の高騰も同じ原理
すべての物価が高くなっているのはそういう訳なんだよ。
ちなみにこの間ハワイにいった知人が
現地でラーメン食べたら
1杯3000円以上したってなげいてたよ。
もう流石にちょっとやばいのはテレビ見てても分かるよね。
#テレビですら日本の危うい状況を取り上げている
ちょっと前までは
“あたしは外国の製品買わないし、海外旅行いかないから影響ないし゛
って言ってた主婦も流石に気付いてきてる。
どうやら今までの日本じゃないって。
ただそんな悲観しないで。
まだまだ日本は平和。
治安もいいし
サービスもいいし町はきれい。
大人はまったく勉強しないし
Twitterで人の悪口ばかり言ってる。
晩婚化は進んで
少子化も進んで
高齢化も進んで
人口減少は歯止めがきかない。
。。。
。。。
。。。
悲観的だな!
#長すぎて疲れてる
きみが大きくなるころには
どんな未来になっているんだろうね。
日本がどうなっていても笑って暮らせるように
一緒に明るい未来をつかみにいこう。
じゃあまた明日ね。
コメント