パワーナップ

健康

睡眠シリーズ再開だよ

さあ

今日は途中になっていた
睡眠の話の続きだよ。
#ただいま


前回は

生物学的な睡眠リズムとして


高校生とか大学生

夜型の方が
パフォーマンスがいい。

ってとこまで話したね。


ただ

その事実は
社会との折り合いが実に難しいんだ。


大学生はともかく
高校生は朝練みたいなのが普通だし


学校としても

子供のパフォーマンスに合わせて
始業時間を遅らすのは難しい。


なにより親の仕事の都合もあるしね。


さらに
”早寝早起き”

”誉め言葉”としかならない

絶対的なイメージは大きいよね。
#このイメージは
たぶんずっと変わらない


アメリカなんかでは

遅い始業を取り入れて
成果を出しているとこもあるみたいだけど

それでも
父兄には反対されることも多いようだね。
#仕方ない反対


日本では
まだそういう学校はないけど

代案として
”昼寝”を取り入れてる学校もあるんだ。


短時間の昼寝
脳や体の疲労をとるのに効果的で
#パワーナップっていうよ

最近では街中に
簡単に仮眠できるボックスも誕生したよね。
#ジラフナップ


ちなみに
パワーナップ効果を発揮するポイントは3つあって

①寝姿勢を取れる
②寝るのは長くても20分まで
③遅くとも14時までにする

これらをちゃんと満たすことで
脳のリフレッシュがされるってことは

実証されてるみたいだよ。


ただ大前提として

”パワーナップは応急処置”であるってことは

忘れちゃだめだよ。


本来は十分な睡眠を確保するのが

一番大事なことで


そもそも

”昼間に眠くなる”

のは異常なことなんだよ。
#前も話したけど
#ここめちゃくちゃ大事


ちなみに父ちゃんは

夕飯の仕込みの時は
たいていお酒を飲んでるんだけど
#キッチンドランカー


夕飯終わってしばらくすると


いつも

すごい眠気に襲われるんだ。


もしかしたら


日々の睡眠


うまく取れてないのかも

しれないな。

。。。

。。。

。。。


酒のせいだわ!
#だよね


そういえば

いまさらなんだけど


今回のテーマの基になっている動画

みなさんご存じ成田悠輔さんと
睡眠学者柳沢正史さんとの対談になっていて


その柳沢さんが

とても面白いことを言っていたんだ。


”僕から言わせると

失われた30年が生まれたのは

国民総睡眠不足のせいだと思うんです”


ってね。



~つづく~



PR忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる - audiobook.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました