メシアの解釈

歴史

#が個人的にすごい好き

続いて
預言者救世主についてだよ。


3つの宗教に共通することとして
モーセ神の預言者であることは共通。
#神の言葉を
#預かったひとだよ
#予言したひとじゃないよ


そして救世主については

それぞれの宗教
扱いが大きく異なるんだけど


ユダヤ教からすると

イエス・キリスト

反旗を翻した信者であって


救世主ではない。


ユダヤ教ではいまなお

救世主が現れるのを待っているんだ。


次にキリスト教からすると

キリストは神の子であり

”旧約聖書”に書かれている救世主その人。
#イメージ通りだね


そしてイスラム教からすると

キリストモーセに続くふたりめの預言者
#救世主じゃない

そしてムハンマド最後の預言者ってわけさ。
#ついてこれてる?


気付いたかな?


そう

イスラム教には救世主がいないんだ。
#宗派によっては存在する


イスラム教においては各々の信者が
”信仰と善行を通じて神の救済を求める”

っていう教えが中心となっていて

「救世主」という特定の概念は存在しないんだよ。


面白いよね。


とまあこんな感じで
3大一神教をまとめてみたよ。


大枠は理解できたと思うから
明日からはそれぞれの宗教

しっから深堀りしていくね。


え?


今日は短いねって?


実は


最後に三宗教の聖地の話を
しようとしたんだけど


まとめてみたら


教科書みたいで


つまんなかったんだよね。

。。。

。。。

。。。



堂々と教科書ディスんなや!


まあいちおう書いとくから

興味あるひとだけみてね。
#やる気だせ

おまけ

じゃあ

エルサレムにおける
#イスラエルの首都

それぞれの聖地についてだよ。

ユダヤ教の聖地 ”嘆きの壁”。

2000年前にローマ帝国に侵攻されるまでは
エルサレムユダヤ教の神殿が立っていたんだけど

それがローマ軍に破壊されちゃったんだよね。

いまでも破壊された神殿の”壁”だけが残っていて
それがユダヤ教徒聖地になっているよ。

キリスト教の聖地 ”聖墳墓教会”。

キリストが十字架にかけられた
ゴルゴダの丘に建っている教会で

そこはかの有名な
”最後の晩餐”が行われた場所だったり

キリストが復活するまでのお墓があった場所。

だから聖墳墓教会
キリスト教の巡礼地になっているよ。

イスラム教の聖地 ”岩のドーム”。

これは預言者ムハンマドが天に昇ったとされる場所だよ。

ただこれについては歴史学的な裏付けが乏しくて
あくまで信仰上の出来事として捉えられることが多いみたい。
#気になる方は
#預言者ムハンマドの夜の旅
#で検索


ね?

頭に入らなかったでしょ?



PR忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる - audiobook.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました