救世主再び

歴史

完全に余談回

今回は
シーア派とスンニ派についての

めちゃくちゃマニアックな余談回
#覚えなくてもいいよ


イスラム教においては

”救世主”という概念はない
って話をしたけど

実は


救世主を待っている宗派もあるんだ。


それがイランのシーア派なんだけど

その”イランのシーア派”のことを

”12イマーム派”と呼ぶんだ。
#ややこしいね
#イラン以外にも信者はいるよ


前回も説明したけど
シーア派の後継者血統に基づいている。


その後継者のことを
”イマーム”って呼ぶんだけど

12代目のイマーム
急にいなくなっちゃったんだよね。
#9世紀くらいの話
#社長が行方不明


そこで生まれたのが

”イマームは「大隠れ」に入ったけど
将来的には救世主として現れる”

って解釈なんだ。
#後付け感強め


そしてその解釈を信じる人たちを
”12イマーム派”っていうんだ。


その後イランでは
1979年にイラン革命が起こり
#この辺は今度話すね

革命を導いた
宗教指導者のホメイニ師ってひとが


”12代目のイマームが再臨するまでの間は
イスラムの教えを極めたひとが
つなぎで代理を務めればいい”


って思想を打ち出し


初代の”最高指導者”になったんだよ。
#12イマーム派としての
#初代
社長代理


結果イランでは
12イマーム派の思想が一層強調され

ゴリゴリのイスラム原理主義国家になっていったんだよ。


ただね

”12イマーム派”イランのシーア派であって
ほかのシーア派閥では救世主を待ってない


イラン以外シーア派の国では
”最高指導者”は存在しないし
#イランのみの影響力


当然スンニ派においては

もともとのイスラム教の教え通り

救世主として期待するような
特定の人物や概念は存在しない。

#ややこしいね


というわけで

とっても複雑で

とっても長かった余談も終わりだよ。


いやー


相変わらずといいますか


余談だけで


一回分話しちゃったね。

。。。

。。。

。。。


成長しねーな!
#まあな



ちなみに今後の
歴史シリーズなんだけどね

”十字軍”
”世界大戦”
”アラブの春”

ってのを軸に話していくから


覚悟して待っててね。
#まだ序盤



PR忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる - audiobook.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました