武器

家族

さりげなくが大事

どんだけ続くねん


って思うのはもうやめよう。
#ぺこぱ


昨日の父ちゃんのつながりの話は
ちょっと特殊な例だとは思うんだけどね。
#飲食特有


父ちゃんの飲食時代は

当時のSHOWGOさんのように
むしろ目立つことでつながりを増やしていて

とてもさりげないタイプではなかったかな。


だからもちろん
知らないうちに人から反感を買うこともあったよ。


その分多くの人とつながりが増えていくんだけど

大前提として

ノットさりげなさが成り立っていたのは

ノットさりげなさでいけるだけの
飲食人としての割と強い腕力があったからなんだ。
#ノットさりげなさってなに?


当時はボトルパフォーマンスをやったり
#一番の分かりやすい武器だったな

なにげにホテルバーマンの経験が長かったから

美味しいカクテルを作るのはお手の物だったし
お酒の知識も豊富だった。


日本中を旅した経験もあったことから
割と話題もあったし

なんとなく人気と信用を頂いてた自覚はあったよ。


一方で深い時間になると

友達とテキーラを水みたいに飲んだり
急遽店をクラブみたいにして音遊びしたりして

毎日記憶をなくしてた。


めっちゃ楽しかったけど
そのまま続けてたら早めに死んでたかも。
#周りにも言われてたな


もしいま飲食に戻ったしても

同じことは絶対できないし
むしろしたくない。


大切だけど

まったく美化できない思い出だよ。


そういえば

ここまでで書いて思ったけど


今日はたしか


さりげなさから生まれる


再現性の話するんだったよね?

。。。

。。。

。。。


再現性ゼロだな!
#飲食人はたいていコレ


昔自分がやっていたことを
いまはやりたくないってことは

再現性のなさが際立ってるよね笑


その点父ちゃんが会社でやった

コラムを書くことで周りに興味を持ってもらって
そこからつながりを生むってやり方は


機会が誰にでもできることで

なんならその機会は自分から取りにいけばいい。
#その辺はいまもゴリゴリ


周りからさりげなく興味持ってもらうことは

それぞれみんなの武器を生かすことで
おそらく誰でもできること。


自分の得意なこととか
好きなことが

どう武器になりそうか考えて

いまの自分の環境に


その武器を落とし込む。


これだったら誰でもできそうじゃない?
#知らんけど


まずは自分の武器をちゃんと整理して
#もしくは武器になりそうなこと

使う時が来るまで
地道に鍛え上げるしかないって思ってるよ。


父ちゃんはこのブログを始めて
3カ月くらいだけど

これは毎日続いている。


そしておそらく1年後も続いている。


その成果が何につながるかは分からないけど

続ければ続けるほど

”続けれる”能力があるってことは
誰の目にも分かるものになる。


それこそがいつか

結果につながる武器になるって
父ちゃんは信じてるよ。


きみがどんな武器を見つけ

どう鍛えていくのか


父ちゃんは

いまから楽しみにしています。


ではまたね。



PR忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる - audiobook.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました